忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.07.18 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

壽杯「プラバン王子賞」!!

2010.09.26 - ガンプラ
先月応募した第1回壽杯コンペにて、110作品の中から、なんと・・・「プラバン王子賞」を頂きました!
得票数は65ポイントで16位だったのですが、特別賞+コメント付!

投票して頂いた方々、コメント頂いた方々に感謝です。
ありがとうございました!



プラバン王子賞
ハイディティールなデザインのロボットのディフォルメはとてもムズカシイのですが、この作品のVOBのディフォルメ具合は絶妙に素晴らしいです。
大きすぎず凝りすぎず、巧くまとめていると思います。
特徴的な複眼を引き立てる電飾もポイント高いです。
塗装もきっちり塗り分けられていて、シルバー系の配色もメカニカルな質感を際立たせていて、とてもイイ感じです。
---勝手ながら引用させていただきました---

正直、プラバン王子様を存じ上げないのですが、ネットで検索したところ、壽屋のACなどメカ系の原型師様らしいです。
ギミック好きな性格から、動かせそうな部分は全て可動仕様にした点がポイントだったようです。
評価してほしかった箇所ほぼ全てにコメントいただいて、徹底して観察していただいてるのだなぁと思うと、すごく嬉しい賞を頂いたと思いました。


そして、作品公開時の記事で紹介した3名様の作品は、やはりというか当然ながらTOP10に入っておられました。
おめでとうございます!
次回も開催時には、更に上を目指して精進しようと思います。
PR
   Comment(5)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

カップヌードルのシャアザク(2週間後)

2010.09.22 - ガンプラ
まずは、バトラインの結果



迎撃の地上で思うように高得点が出てなかったので、途中からデッキ変更しました。
変更後は、4勝6敗と勝率が下がったものの38,500↑が2つ出せました。
今週はこのデッキでTOPに迫れるかどうか…
今、4戦して1勝3敗、38,500↑は0回 orz

出撃は、早めに40戦+40戦を消化しましたが、なかなか思うようなユニットが引けないですね。
今週は速攻より殲滅に重点を置いたデッキで挑んでみます。


紹介してから2週間とずいぶん時間が経ってしまったカップヌードルの1/380シャアザクですが、
なんとなくかたちになってきたので、バランスを見るために一度組んでみました。

正面


背面


小さすぎてピントを合わせ難いですね。スミマセン。

肩間接、肘間接、股関節はこれから作りこみます。
今は穴に差し込んでるだけです。

他には、左手が大きすぎるので、作り直し。
モールド追加。
デカールの追加。
羽根飾りはもう少し薄いほうがいいかな。
そして、つや消しクリアを吹いて完成の予定です。
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

カップヌードル シャアザク

2010.09.07 - ガンプラ
まずは、先週のバトラインから、



迎撃はいつもの速攻デッキで5位でした。
後半は、もう少し高得点を狙おうと、3ユニット目に総力戦を入れたところ、
まったく高得点に結びつきませんでした。

実を言うと、今日の朝になってメンテの日だと言うことに気付き、
出撃を会社に行く前に7戦だけ消化しましたorz

特殊まで気が回るはずもなく・・・ 本大会でなくてよかったw


さて、コンペ作品完成以降、気分転換に作成しているのがコレ



カップヌードルの1/360シャアザクの全可動バージョンです。

最近は超ミニクラスの工作もやってらっしゃる方が多いみたいですし、
私もチャレンジしてみようと思います。

こういうのも楽しいですね。

写真はサフ直前のところです。

可動部品には、真鍮線、虫ピン、ビニールコートの針金を使用しています。

ヒートホークの保持部品とショルダーアーマーの棘は、ランナーの削り出しです。
   Comment(4)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

壽杯一般公開中

2010.09.06 - ガンプラ
今日から、
MG【モデラーズギャラリー】の壽杯応募作品公開ページ

にて、先日応募したGスタイルホワイトグリントも無事に公開されました。

登録可能な画像の容量に制限があったので、もう少し大きめの画像を載せます。


WG03.jpg








WG01.jpg






WG04.jpg









WG06.jpg






WG02.jpg







WG05.jpg








他の参加者の作品でこれは!と思ったのをいくつか。

satさんの作品
発色のいい塗装でとてもキレイです。
作品全体のバランスも参考になります。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=362

buddさんの作品
見ててすごく楽しくなるジオラマです。
名のあるコンペのランカーさんみたいです。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=447

mitsu. 永田さんの作品
ご自身でもガンプラを作成してらっしゃるHJのホビーライターさんみたいです。
情景と質感がすごくいいです。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=455

他にも100以上の作品が登録されています。
もちろん思い入れがある分だけ自分のが一番いいと思ってますが、どれもレベルが高くて甲乙付けがたいですね。
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キラキョロ
性別:
男性
リンク
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
カウンター
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア