忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.07.17 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

模型ファクトリーさんへ

2010.11.13 - ガンプラ
10月末より「寿杯」の入賞作品が展示されている模型ファクトリーさんへ行ってきました。

新宿という場所柄もあり、店舗面積はそれほど広いわけではないです。
しかし、大量の作例展示や厳選された書籍類、プラモデル、工作に必要なアイテムがところ狭しと配置され、ユーザーの作業場や実演場所もあって、密度が半端ない…。

時間がいくらあっても飽きない場所ですね。
また今度近くに行ったら立ち寄りたいと思います。

今日はプロモデラーの関田さんによるシナンジュの制作実演も行われており、6,7人のギャラリーに囲まれてました。
一畳ないくらいの場所にその人数ですから、みんなもう超至近距離ですw

私も近くでじっくり見たかったんですが、スペースに余裕がなかったため、遠くから数分間だけ眺めてました。

そして、お店の玄関の一番目立つ場所に「寿杯」の入賞作品が!
私のホワイトグリントもよく見える場所に堂々と展示されていて、ほっとしました。

店員さんに許可をもらって撮影してきました。
じゃーん!



宅配便で送ったので、壊れてないか心配だったんですが、キレイなガラスケースの目線の高さに置いて頂いてます。

そして、異様な存在感を放っていた作品がこちら。
asayumeさんのナインボールです。



巨大なボディに金属パーツの細かい細工が施してあって、ものすごく迫力がありました。

そして、GEKIさんのクーガーTypeⅠ



イエローのボディに丁寧なウェザリングがすばらしい!

KAZさんの シュライク I 型



実に細かいステンシルが全身に施されているにもかかわらず、うるさくなく、よくまとまってます。
とても密度の濃い作品でした。

35GTRPEさんのゾイドのジオラマ



私は投票してなかったんですが、実物を見ると、迫力ありましたね。
ゾイドの重量感がよく伝わってくる塗装とジオラマの出来がすごく良くできていました。

他には、コンテストに華を添えていたホイホイさんの4作品。

それぞれオプションの工夫がよかったです。









寿杯の作品以外にも大量の作品が展示されていたんですが、目を引いたものを2点。

これは情景師アラーキーさんの作品だと思うんですが、スコープドックのジオラマ。



こちらはシナンジュとキュベレイ
フルグロス塗装です!



1日中いても飽きないくらいの場所だったんですが、全部をじっくり見れず・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

ガンコレ ガンダム 完成

2010.11.10 - ガンプラ
制作期間約40日でガンコレガンダムが完成しました。

改修内容はMGに投稿しています。

http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=5712

投稿できなかった画像も含めて、いくつかお気に入りの画像も登録しました。

A001.JPG A002.JPG A003.JPG










A004.JPG A005.jpg B001.jpg A006.jpg











B002.jpg B003.jpg B005.JPG











   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

新宿模型ファクトリーに発送

2010.10.29 - ガンプラ
まずはバトラインの結果から



久しぶりに迎撃で規定勝利回数に届きませんでした…
地上10勝宇宙9勝でした。

以前まではそれだけでエース落ちもありえたんですが、迎撃185位という結果。
参加者激減なんでしょうね。

マンスリーは36位で、デッキさえ組んでおけばエース残留も難しくないようです。


さて、寿杯の入賞作品が、10月31日から新宿の模型ファクトリーさんで展示されるということで、
日曜日にコイツを発送しました。



デフォルメバージョンなのにこのデカさ。

飛行スタイルに変形させるのに一苦労です。
vobのバーニアを接続するケーブルを18個接続。
アクションベースへ安定して固定できるように改造と、3時間以上の作業となりました。

来週から2ヶ月間展示して頂けるようなので、一度は見に行きたいと思います。


そして、ガンコレのほうは、



ある程度まで見れるようになりました。
まだ腰が長いですね。

頭も少しバランスが悪いようです。

筋彫り中ですが、もう少し修正が必要なようです。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

ガンコレ 制作中 RX-78-2 3週目

2010.10.22 - ガンプラ
まずは、バトラインの結果から



いつもと変わらず適当な成績。
モチベーション低下傾向。


牛歩で進むガンコレガンダム。



やっと納得いく顔ができました。
ガンダムは顔が大事ですからね!w

途中でブレードアンテナが折れて床に落ちたけど、0.1mm以下のパーツだと落ちたときの移動距離も少ないため、探すのが意外と簡単だという新しい発見もありました。

iphoneで撮影するとピンボケになりますorz
今度はちゃんとデジカメで撮影します。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キラキョロ
性別:
男性
リンク
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
カウンター
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア