バトラインの特設大会を全て終えました。
今大会はいかに少ないユニットで相手を殲滅できるかだったのですが、いつもよりも難しかったように思います。
ジオン5段階目と連邦5段階目は本来高得点を狙えるはずなんですが、最初は時間切れで殲滅できませんでした。
総力戦と増援部隊を20ユニット中7つ入れたんですが、マップ上のユニットが増えすぎて相手同一キャラを倒せず・・・などなど。
あと1日を残してエースで21位なので、なんとか100位以内には入れるんじゃないでしょうか。
不思議だったのが、時間切れ終了の場合、負けたほうが高得点が出たものもありました。
これからやる人へのアドバイスとしては、
1.信号弾積み以外は全て高コスト(高回避+高命中)ユニットでそろえる。
2.4段階くらいから増援か総力戦を入れておく。
3.5段階目は、相手同一キャラを先に倒しておく。
4.5段階目は、20ユニットではなく15ユニットくらいにしぼって総力戦や信号弾を出しやすくしたほうがいいかもしれません。
話は変わりますが、
ガンダムORIGINを全巻ヤフオクで買いました。
状態がキレイだったのと、オマケに0083とMS戦記が付いてたので、27冊合計落札価格¥6,250は安かったと思います。
PR
今大会のレギュレーションは高得点が狙えるわけなんですが、
なんと迎撃戦で40000点オーバーが出ていました。
デッキは、重装FAガンダム7号機(★なし)+フルパとガンダム5号機+女達
5弾の特配パーフェクトジオングもかなりの無双っぷりだったんですが、
この重装7号機もとんでもない機体です。
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
昨日はGMOコルムの終了でしたが、久しぶりに北さん、じゅんさんと会えました。
mist設立から4年と2ヶ月ですが、それ以前から約5年間お世話になりました。
今後は運営が変わってからどうなるか分りませんが、よろしくです。
とりあえずmistは存続させようと思います。
バトラインのほうは、始めてから半年ですが、一瞬だけエースクラスの1位が表示されましたw
今週の迎撃のほうが20勝1番乗りだったんでしょう。
出撃は既に80戦消化してるので今後は順位が落ちる一方ですが…。
昨晩は、KAERUさんの企画チャットでLEEFさん、valkyrieさん、axleaさん、midoriさん、nortonさんなどなど数名の方とお話できました。
オンラインゲームとはいえ、交流の難しいバトライン上で、今まではトレードのPMでしか交流がなかったので、貴重な体験でした。KAERUさん企画運営ありがとうございました。
今年の目標は、「エースランクでどれかのカテゴリーで1位」と言いましたが、実際には1年間エース残留くらいが関の山かな?
今日はバトライン第5弾ブースターが家に届きました。
4段のときは1BOX(45枚)購入して出現率の低いXr(エクスレアカード)が入ってたので、今回は2BOX購入。
※Xrは毎回2種類なので、2BOXで2枚入手期待。
wktkしながら開封作業・・・。
1BOX目で半壊ガンダム(Xr)が!
特殊能力のラストシューティングってどんな効果があるんですかね?
もう1枚のXrであるジオングヘッドが2BOX目で出るのを期待したんですが、そううまく引けるはずもなく、まぁ1枚出ただけでもよしとします。
使い道のないコマンダーのレアが3枚も入ってたのがとても残念ですが…
ゲームへの実装は明日からなので、いろいろと試行錯誤しながらデッキ構築するのが楽しみです。