忍者ブログ

[PR]

2025.02.02 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

壽杯一般公開中

2010.09.06 - ガンプラ
今日から、
MG【モデラーズギャラリー】の壽杯応募作品公開ページ

にて、先日応募したGスタイルホワイトグリントも無事に公開されました。

登録可能な画像の容量に制限があったので、もう少し大きめの画像を載せます。


WG03.jpg








WG01.jpg






WG04.jpg









WG06.jpg






WG02.jpg







WG05.jpg








他の参加者の作品でこれは!と思ったのをいくつか。

satさんの作品
発色のいい塗装でとてもキレイです。
作品全体のバランスも参考になります。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=362

buddさんの作品
見ててすごく楽しくなるジオラマです。
名のあるコンペのランカーさんみたいです。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=447

mitsu. 永田さんの作品
ご自身でもガンプラを作成してらっしゃるHJのホビーライターさんみたいです。
情景と質感がすごくいいです。
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=455

他にも100以上の作品が登録されています。
もちろん思い入れがある分だけ自分のが一番いいと思ってますが、どれもレベルが高くて甲乙付けがたいですね。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

バトライン 8月の成績

2010.08.31 - バトライン
やっとこさ、殲滅4週戦という過酷なレギュレーションが終了しました。



今週の出撃は、17+20の消化に4時間もかかってしまいました。
最後はギリギリを狙いすぎずに少し余裕をもたせて勝ちにいったほうがよさそうですね。
母艦HP残り13でタイムアップとかあって、泣けてきましたw

目標のマンスリー200位以内は難なくクリアして、来月もエースクラスです。
50位以内も確保できたのは、やはり得点重視の参加者が少ないということですね。


さて、Dスタイル ホワイトグリントとRGガンダムも完成し、夏のイベントも終了しました。

そして、次にハマーン専用クシャトリアを制作しようと、HGUCのクシャトリアを買ったんですが…

デカすぎます!!

ランナーを暫らく眺めた後、倉庫行きとなりました orz

気分転換が必要と感じ、以前安く売ってて買ったあと倉庫にしまってあったモノを開封。

バンダイ IN ACTION!!OFF SHOOT エルガイム 500円
バンダイ HCM Pro 53 ティエレン 宇宙型セット 1100円





どちらもすごく優秀な可動範囲です。

エルガイムは、手が4セットも同梱されているし、いろんなポーズで保持力が高く、これで500円はお買い得。
ティエレンも肩関節が不思議な構造になってるし、重心が低くていろんなポーズのまま自立可能です。
最近発売されたサバーニャがかっこよさげなので、もし買ったら00のお手軽戦闘シーンでも活躍しそうです。

クシャトリアの前に、13年前に購入したHGエルガイムを先に組んでしまおうかなぁ。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

RG 1/144 ガンダム 改修バージョン完成

2010.08.29 - ガンプラ
プロショップのガンプラ王決定戦に出せなかったので、
編集部に直接送りつけることにしました。

おかげで少しディテールアップする時間がとれました。



これは、最初から改修した箇所ですが、左が改修前、右が改修後です。
足首、膝、股関節をいろいろいじりました。
全体で身長が4mmは短くなったと思います。

これが完成品。



静岡ガンダム風正面



静岡ガンダム風背面



袈裟斬り



横から


ランバ・ラル特攻!



「ほう、思いきりのいいパイロットだな、手ごわい。しかし」


迫撃!トリプル・ドム



「いけるぞ、もう一度ジェットストリームアタックだ」



「あああっ、俺を踏み台にしたぁ!?」


ビームライフル装備



正面



背面



「理論的な自信だけはある。メカニック的な干渉はすべて打ち消したはずだ」
「ということは、無限大にスピードは速くできる?」
「うん、理論的にはな。しかし、ガンダムのパワーはそうはいかん」



「そうですね。博士は僕らの救い主です」
「君が生き残ったらそう言ってくれ。今回のデーターだけはなんらかの方法で私の手元に届けてほしいものだな」



「だから人の本音というのは聞きたくありませんね」
「まったくだ、アムロ・レイ君。君のガンダムに対するセンスに期待するよ」
「ありがとうございます」
「必ず生き延びてくれよ」
「はい、データーを持ち帰る為にですね」
「そう、そうだ」



「大佐、退いてください、危険です」
「邪魔だ」
「ガンダム、昨日までのガンダムとまるで違うぞ」
「大佐、どいてください、邪魔です」




有名なポスターのガンダム



ビームサーベルが長すぎという話もありますが、
こういう使い方も想定しているとは…
やるな、バンダイ。



そういうことであれば、バンダイの期待に答えねば!
   Comment(4)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

バトライン 8月3週目

2010.08.26 - バトライン
バトラインの結果です。



迎撃がギリ99位。
宇宙がなかなか勝てず、最終日前日まで10勝確保できていませんでした。
50%の確率で速攻デッキに当たってたので、得点重視のピンポンから勝率重視のフラナガン速攻に戻した人が多かったのかもしれません。

出撃は17+20戦だけやって終了。
消化に時間かかりすぎ。
おまけに今月は4週まであります。


8月22日の日曜日。

ガンプラ王選手権なるものに初参戦しようと、RGガンダムを近くのショップに持ち込んだんですが、
写真が4枚必要とのこと。

あえなく持ち帰りw
参加要綱ちゃんと読まないとですね。

小さいショップで締め切り時の出品数が5つしかなく、RGの作品がなかったので、無条件でショップ推薦枠取れたのに・・・
残念です。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キラキョロ
性別:
男性
リンク
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
カウンター
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア